D1・生命科学研究科
海外留学や数多の学会発表の経験があり、英語やリサーチに関して、色々な側面からサポートできると思います。研究の楽しみ方を一緒に学びましょう。
研究経験の豊富な先輩たちから、リサーチクエスチョンの考え方・ハイレベルな実践(実験)の方法・発表に関する様々なテクニックなど、多くのアドバイスをもらえること。
D1・生命科学研究科
英語を母国語とし、文法や発音など、英語に関するどんな質問にも喜んでお答えします。また、PEPのクラスでTAを務めた経験もありますので、コースワークで何か問題があれば、気軽に声をかけてください。
M2・生命科学研究科
フランスでの海外留学の経験があります。同時に、留学中リサーチインターンシップも行ったので、アカデミックな部分でもサポートできます!英語もそこそこ得意なので、語学学習の相談にも乗れます!
D1・生命科学研究科
どんなお悩みも一緒に考えます!ふらっと気軽に寄ってみてください!雑談でも何でも歓迎します!
M2・生命科学研究科
授業に関するご相談はもちろん、学生生活のお悩みも気軽に話しに来てください!いつでも大歓迎です!学生生活6年目の立場から、精一杯一緒に考えさせていただきます!
様々なバックグラウンドを持つ先輩方から、幅広くアドバイスをもらえることだと思います!